(順不同 敬称略)
思い出が詰まった古い写真やアルバム、整理にお困りではないですか。朝日新聞の「ニッポン写真遺産」が、デジタル化による整理をお手伝いします。
当ブースでは、写真整理に役立つコツや、サービスの概要について、経験豊富な写真整理アドバイザーらがご説明。ご来訪者様には当サービスの割引クーポンもプレゼントします。
■イベント当日のご案内 ミーティングID:970 3408 5313 ミーティングID:956 2551 6004
思い出が詰まった古いアルバム、収納スペースに眠っていませんか。
朝日新聞社の「ニッポン写真遺産~思い出まるごとスキャン~」は、写真をデジタル化するだけでなく、その後の画像データの活用法もご提案します。当ブースでは、一般社団法人写真整理協会・浅川純子代表理事によるミニ講座「写真整理のプロが語る デジタル化後の楽しみ方」を開催!
23日(金)は11:10、12:10、14:10、15:10の計4回、
24日(土)は11:10、12:10、14:10の計3回実施します(所要約30分)。
これ以外にも、随時、写真整理アドバイザーが個別相談に応じるほか、ブースを訪れていただいた方に、ニッポン写真遺産のデジタル化料金が割引になるお得なクーポンをプレゼントします。ご期待下さい!
パスコード::076464
パスコード:079811
株式会社朝日新聞社 https://shashin-isan.asahi.com/
企業PR動画はこちら https://housekeeping.or.jp/event/iose/#k1
写真整理協会では、「写真」や「動画」など、その人が大切にしている思い出の品を整理する手法を広めています。ウィズコロナで片付けブームの中、埋もれた写真の存在に気付く人が多く、問合せが増えています。写真整理についての疑問、仕事についてのご相談など、みなさんが興味のあることに何でもお答えします。
■イベント当日のご案内 ミーティングID:884 5692 0041
写真整理協会では、「写真」や「動画」など、その人が大切にしている思い出の品を整理する手法を広めています。
ウィズコロナで片付けブームの中、埋もれた写真の存在に気付く人が多く、問合せが増えています。
写真整理についての疑問、仕事についてのご相談など、みなさんが興味のあることに何でもお答えします。
また、協会が付与する「写真整理アドバイザー」の資格は、制度がスタートしてから日が浅く、差別化コンテンツとしては注目を集めています。
共同出展のパソコープからは、ミニ講座などの集客には欠かせない「スマホ」を使った開業支援やICTに関するサポートを支援する取組など、ICT関連の様々なサポート制度を紹介しています。
パスコード::511846
一般社団法人 パソコープ https://www.pasocoop.org/
企業PR動画はこちら https://housekeeping.or.jp/event/iose/#k2
お片づけ促進ツールとしてご利用いただける「ブランディアアンバサダー制度」をご紹介♪ 実際に制度を利用しているアンバサダーさんのお話を伺ったり不用品がどれくらいで売れるのかzoom査定いたします!実作業はもちろん、オンライン片付けのツールとしてもオススメです!お客様宅の不用品を価値あるモノにしませんか?
■イベント当日のご案内 ミーティングID:966 8777 9255 ミーティングID:936 2260 8738
◆アドバイザーもお客様も1000円がもらえる、お得な【ブランディアアンバサダー】になりませんか?
◆ブース訪問でプレゼント有!
◆お客様宅のお片付けで処分に困ったブランドバッグやお洋服、宅配買取サービスの「ブランディア」ですっきりお得にお片付けする方法を伝授しちゃいます!
◆制度に参加しているアドバイザーさんの生の声もお届け!
◆気になるブランディアのあれこれ、ブースに常駐している整理収納アドバイザーの菅野様やブランディア担当者まで質問し放題
◆お一人様1点、6名様限定で査定員によるバッグ・財布のオンラインお試し査定アリ
◆詳しくはブランディアのブース紹介動画のスケジュールをご覧ください♪
パスコード::402329
パスコード:402329
株式会社デファクトスタンダード https://brandear.jp/
企業PR動画はこちら https://housekeeping.or.jp/event/iose/#k3
イレモンヤは京都に店を構える「ファイバーボックス」専門店です。 業務用途の通い箱や店舗什器として、裏方に徹することが多いボックスですが、とても丈夫で、インテリア収納としてもおすすめです。 ロングセラーの既製品の他、キャスター付ボックスや引出が、お好みサイズで作れるオーダー事例もご紹介いたします。
■イベント当日のご案内 ミーティングID:845 9845 5161 ミーティングID:857 1574 8186
整理収納フェスティバル初出展のイレモンヤです。
京都本店の鶴田さやかと申します。
京都市、烏丸御池駅の近くに店を構える「ファイバーボックス」専門店です。
このファイバーボックス、物流では通い箱としてお店では在庫入れとして、使われている箱ですがインテリア収納にもおすすめです。
フェスティバル当日は、
・ファイバーボックスとは
・既製品紹介
・オーダー実例の紹介
・オーダーメイド体験モニター様との対談
・ブレイクアウトルームを使った個別相談
などを予定しております。
詳細は、イレモンヤホームページでも掲載予定です。
「イレモンヤ 京都」で検索してみてください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
パスコード::708405
パスコード:674052
企業PR動画はこちら https://housekeeping.or.jp/event/iose/#k4
あの紙はどこいった?がなくなる、デジタル整理にピッタリなスキャナー 「ScanSnap(スキャンスナップ)」をご紹介します。 『後で必要になるかも』『紙は形や用途がまちまちで、ファイリングするのも面倒くさい』 『整理してもすぐ行方不明に』・・そんな頭を抱える状況に、ScanSnapがお役に立ちます。
■イベント当日のご案内
●1.整理収納AD 青山順子さんに聞く!ミニセミナー&おしゃべり会
子どものプリント、名刺、写真の整理についておしゃべりしましょう。
青山先生のミニセミナー付き♪
●2.文具王に聞く!ScanSnap・収納 なんでも相談会
収納方法やデジタル整理のご相談、もしくは挨拶したいだけ!という方もぜひ文具王に会いにきてください☆
●3.デジタル整理をお仕事に!ScanSnap整理収納パートナー制度 説明会
ぜひパートナーになって、私たちといっしょにデジタル整理を広げてみませんか?
アドバイザーとして経験が浅い方も大歓迎!手厚くフォローいたします!
●4.メーカーに聞く!ScanSnapや整理法アレコレ おしゃべり会
ScanSnapお持ちの方も、何でもご相談を!
・・あなたのお越しを、一同お待ちしております!\(^▽^)/
ミーティングID:87613529044
パスコード:scan2020
皆さん、お部屋やオフィスの整理収納をしたらラベリングしていますか?
モノの置き場所がきまったら、ラベリングで定位置管理しましょう。
ブラザーグループが提供するピータッチキューブはお片付けの強い味方、整理収納の必須アイテムです!
スタイリッシュデザインが自慢のピータッチキューブでスッキリ生活を楽しみませんか?
■イベント当日のご案内 ミーティングID:910 5198 2817
感動の整理収納 in Nagoya小川奈々さんや「P-TOUCH CUBE」プロジェクトメンバーによるリアルトーク展開中!家庭やオフィスをスッキリさせる「P-TOUCH CUBE」のお片付け術が満載!
■小川奈々さんの新製品「PT-P910BT」体験セミナー
23日 11時の部 12時の部
24日 11時の部 12時の部
■「P-TOUCH CUBE」プロジェクトメンバーの座談会
23日 14時の部 15時の部
24日 14時の部
※上記時間帯以外も、「P-TOUCH CUBE」の使い方に関する質問をどんどん受け付けます。人気のラベルライターの開発舞台裏を聞けるチャンス!
どうぞ、ブラザーブースにお越しください!
パスコード::219014
ミーティングID:940 3077 6058
パスコード:411622
突っ張り棒のトップシェアメーカー平安伸銅工業が運営する「つっぱり棒研究所」では、つっぱり棒マスターになってくださる方を募集してます!イベント当日は突っ張り棒のミニセミナーや平安伸銅工業のラブリコ、DRAW A LINEを含めた商品説明会も予定!セミナーの時間以外でもお気軽にZOOMルームへお越しください☆お話しましょう♪
■イベント当日のご案内 ミーティングID:840 7049 3627
突っ張り棒のトップシェアメーカー平安伸銅工業が運営する「つっぱり棒研究所」では、突っ張り棒の文化を広げるために突っ張り棒に関する様々なノウハウ情報を発信しています!
フェス当日は、突っ張り棒のミニセミナーや平安伸銅工業のラブリコ、DRAW A LINEも取り上げた商品説明会も予定!
そして、TVや雑誌メディアでもおなじみ「つっぱり棒博士」の竹内香予子(育休中の特別出演予定☆)と研究所が認定した「つっぱり棒マスター」さんとの座談会トークイベントも予定しています♪
ZOOMルームでは常時、突っ張り棒や平安伸銅の商品に関する質問をチャットで受け付けています。セミナーの時間以外でもお気軽にZOOMルームへお越しください☆お話しましょう♪
パスコード::548903
企業PR動画はこちら https://housekeeping.or.jp/event/iose/#k7